2008年10月03日
Tiny 人生
何のかんのと色々とアレがソレで2ヵ月半ぶりの更新でありんす(゜▽゜;)
内容には関係無く、ほとんどの画像はフリッカーへアップしていて、コメントも書き加えられるため二度手間みたいな感じで更新をしなくなるような事を以前に書いた気がするでしが、そんな感じでアレな今日この頃です。
更に、単にプレイを録画するだけなもののリプレイというか、動く記念写真という感じでビデオキャプチャーにも興味をちびっともってしまったため、ユーチューブやらズーミーなどでSLと全然関係無いものをアップしていたりするのは秘密ら。

日記は更新していないものの、この数ヶ月間には色々な事があったり、毎度のごとく変なものを作っていたり、あちらこちらへ見聞の旅に出ていたりしたんでしが、ザックリと端折っての近況でありんす。
以前、Tiny Kingdomシムに"甘味処玉光屋"を出していたんでしが、その店をたたんで、新しく出来たシム"Tiny"に土地を借り、新たにタイニーアバターショップを建てたのでありました。
場所はシム北西の丘の上というか山の上というか、怪しい神社の東隣でありんす。
玉光屋 Tiny Avatar shop

このシムの運営に関わっている人達は、昨年はタイニーの地球展、今年はタイニーの宇宙展を企画開催した人達なので、国内外を問わずタイニーに関係した人達が立ち寄る場所となることでそう。
ちなみに現在、シムはオープンしているものの仮オープン的な感じで大々的な宣伝など行っていないため、今後オープンイベントとか行われるかもしれないのは秘密ら(゜▽゜) ・・・行われないかもしれないのはもっと秘密ら(゜▽゜;)ウヒッ。
今回この新シムの新しいタイニーショップ用として家のような店舗を建てたんでしが、今回は特にタイニーのイメージの一つとしてチッコイとかユニークというかメルヘンというか、なんかそんな感じのが良いと思い、スカルプを利用した丸みのある建物を作成。

最初はただ8角形の建物だったのに、横に伸ばしたり、最初のやつと伸ばしたのを合体させたりしてどんどんでかくなったというか、毎度のアチキ仕様で建物だけでプリム使用量上限に達してしまい、ぐりぐりとプリム削減作業のが大変になってしまったりとアレだったんでしが何とか出来たのでありました。
ちなみに、本店よりもこちらの方が利用可能プリム数が多いのに、どうもプリムが余っているとギリギリまで使う癖があるのでアレです。
家が出来たのは良いんでしが、肝心の売り物を何も作っていないのは秘密ら・・・。
フリッカーに上げたのか、こっちの日記に書いたか忘れたでしが、前からちびちび作っていた黒猫を商品化しようと思いつつ、どんどん後回しになってしまったのでアレです。
家が出来たのに何も商品を置いていない日々が続いて、今までの商品を取りあえず並べておけばいいものの、全く新しいものが追加されていないのも気になったので取りあえず新商品として、今回新しく建てた建物自体を売り物にしたのでありました。タイニーと違いますけどな(゜▽゜;)ぐふっ。
基本の8角形と横に伸ばしたロングバージョンとその2つをくっつけてテラスを追加したものの3種類でありんす。
いずれも暖炉つきで、煙突の煙と暖炉の炎はクリックでオンオフ可能でありんす。
微妙にいびつなため、合わせるのが大変かもしれないでしが、修正と複製可能なのでどんどん繋げて大きくしたり、窓がついている壁はプリム数をとっているので1枚壁にしたりとか色々工夫して遊んでくらさい。
■Octagon House (Normal)

■Octagon House (Long)

■Octagon House (Large)

そりと、タイニーで使えるといいつつも建物は建物なので、やはりタイニー用のものをということで、5月位から作っていた玉ロケットも色々と手直しをして商品化したです。
■Flying TAMA

乗り物に見える装着タイプのもので、玉本体と、玉に収まる姿勢のAOを組み込んだオブジェクトを装備するものでありんす。
普通の人型アバターでも使えるんでしが、AOがタイニー用のものなので、そのまま使うとゲッと驚く姿になるため、どうしても人型で使いたい人は先に玉を装備してからAOを装備すると少しドッキリ度が下がって幸せかもしんない。そりと体の折れ曲がった部分を隠すためのアイテムもあると更に幸せかもしんない。というか、タイニーで使うのが正解なのでどじょよろしく。
説明書には書いて無いでしが、クラクション代わりに青ボタンを押すと友達シグナル(D4E4C4C3G3)を発信するです(゜▽゜)γ
ウェアタイプなので、マウスルックでこのボタンを押すためには、環境設定で"自分の姿を表示する"にチェックを入れておかないと見えないので注意。
先の建物もこちらもMod,Copyは可能でありんすがTrans不可なので、誰かにプレゼントしたい場合には、Xstreet SL (旧名称SLX)にも登録してあるので、そちらからどじょよろしく。
■Xstreet SL(旧SLX)
http://www.xstreetsl.com/modules.php?name=Marketplace&MerchantID=71222
そゆこってどゆこって、単に商品紹介になってしもてるでしが、フリッカーの方は定期的に、記念写真だったり、訳の分からない何を撮りたかったの?ってなものを含めて連投しているので見ちくりると吉。
■Flickr(写真と動画)
http://www.flickr.com/photos/tamahikari/
■You Tube(動画)
http://jp.youtube.com/tamahikaritammas
■zoome(動画と長いコメント)
http://zoome.jp/tamahikari/
内容には関係無く、ほとんどの画像はフリッカーへアップしていて、コメントも書き加えられるため二度手間みたいな感じで更新をしなくなるような事を以前に書いた気がするでしが、そんな感じでアレな今日この頃です。
更に、単にプレイを録画するだけなもののリプレイというか、動く記念写真という感じでビデオキャプチャーにも興味をちびっともってしまったため、ユーチューブやらズーミーなどでSLと全然関係無いものをアップしていたりするのは秘密ら。

日記は更新していないものの、この数ヶ月間には色々な事があったり、毎度のごとく変なものを作っていたり、あちらこちらへ見聞の旅に出ていたりしたんでしが、ザックリと端折っての近況でありんす。
以前、Tiny Kingdomシムに"甘味処玉光屋"を出していたんでしが、その店をたたんで、新しく出来たシム"Tiny"に土地を借り、新たにタイニーアバターショップを建てたのでありました。
場所はシム北西の丘の上というか山の上というか、怪しい神社の東隣でありんす。
玉光屋 Tiny Avatar shop

このシムの運営に関わっている人達は、昨年はタイニーの地球展、今年はタイニーの宇宙展を企画開催した人達なので、国内外を問わずタイニーに関係した人達が立ち寄る場所となることでそう。
ちなみに現在、シムはオープンしているものの仮オープン的な感じで大々的な宣伝など行っていないため、今後オープンイベントとか行われるかもしれないのは秘密ら(゜▽゜) ・・・行われないかもしれないのはもっと秘密ら(゜▽゜;)ウヒッ。
今回この新シムの新しいタイニーショップ用として家のような店舗を建てたんでしが、今回は特にタイニーのイメージの一つとしてチッコイとかユニークというかメルヘンというか、なんかそんな感じのが良いと思い、スカルプを利用した丸みのある建物を作成。

最初はただ8角形の建物だったのに、横に伸ばしたり、最初のやつと伸ばしたのを合体させたりしてどんどんでかくなったというか、毎度のアチキ仕様で建物だけでプリム使用量上限に達してしまい、ぐりぐりとプリム削減作業のが大変になってしまったりとアレだったんでしが何とか出来たのでありました。
ちなみに、本店よりもこちらの方が利用可能プリム数が多いのに、どうもプリムが余っているとギリギリまで使う癖があるのでアレです。
家が出来たのは良いんでしが、肝心の売り物を何も作っていないのは秘密ら・・・。
フリッカーに上げたのか、こっちの日記に書いたか忘れたでしが、前からちびちび作っていた黒猫を商品化しようと思いつつ、どんどん後回しになってしまったのでアレです。
家が出来たのに何も商品を置いていない日々が続いて、今までの商品を取りあえず並べておけばいいものの、全く新しいものが追加されていないのも気になったので取りあえず新商品として、今回新しく建てた建物自体を売り物にしたのでありました。タイニーと違いますけどな(゜▽゜;)ぐふっ。
基本の8角形と横に伸ばしたロングバージョンとその2つをくっつけてテラスを追加したものの3種類でありんす。
いずれも暖炉つきで、煙突の煙と暖炉の炎はクリックでオンオフ可能でありんす。
微妙にいびつなため、合わせるのが大変かもしれないでしが、修正と複製可能なのでどんどん繋げて大きくしたり、窓がついている壁はプリム数をとっているので1枚壁にしたりとか色々工夫して遊んでくらさい。
■Octagon House (Normal)

■Octagon House (Long)

■Octagon House (Large)

そりと、タイニーで使えるといいつつも建物は建物なので、やはりタイニー用のものをということで、5月位から作っていた玉ロケットも色々と手直しをして商品化したです。
■Flying TAMA

乗り物に見える装着タイプのもので、玉本体と、玉に収まる姿勢のAOを組み込んだオブジェクトを装備するものでありんす。
普通の人型アバターでも使えるんでしが、AOがタイニー用のものなので、そのまま使うとゲッと驚く姿になるため、どうしても人型で使いたい人は先に玉を装備してからAOを装備すると少しドッキリ度が下がって幸せかもしんない。そりと体の折れ曲がった部分を隠すためのアイテムもあると更に幸せかもしんない。というか、タイニーで使うのが正解なのでどじょよろしく。
説明書には書いて無いでしが、クラクション代わりに青ボタンを押すと友達シグナル(D4E4C4C3G3)を発信するです(゜▽゜)γ
ウェアタイプなので、マウスルックでこのボタンを押すためには、環境設定で"自分の姿を表示する"にチェックを入れておかないと見えないので注意。
先の建物もこちらもMod,Copyは可能でありんすがTrans不可なので、誰かにプレゼントしたい場合には、Xstreet SL (旧名称SLX)にも登録してあるので、そちらからどじょよろしく。
■Xstreet SL(旧SLX)
http://www.xstreetsl.com/modules.php?name=Marketplace&MerchantID=71222
そゆこってどゆこって、単に商品紹介になってしもてるでしが、フリッカーの方は定期的に、記念写真だったり、訳の分からない何を撮りたかったの?ってなものを含めて連投しているので見ちくりると吉。
■Flickr(写真と動画)
http://www.flickr.com/photos/tamahikari/
■You Tube(動画)
http://jp.youtube.com/tamahikaritammas
■zoome(動画と長いコメント)
http://zoome.jp/tamahikari/
Posted by 玉光(たまひかり) at
22:48
│Comments(0)